オリンピックや世界選手権などで活躍しているトップスポーツ選手は、子どもの頃、どのような学校給食を食べていたのでしょう?
そして、今、どのような食生活をしているのでしょう?
このビデオでは、日本の女性トップスポーツ選手10人の、学校給食の思い出や、食に関するお話など、子供たちへのメッセージをたくさん紹介しています。
好き嫌いなどなさそうな”スポーツヒロイン”であっても、子どもの頃は、好きな食べ物や嫌いな食べ物などがあったようです。しかし、子どもの頃から身につけた食べることに対する姿勢や、スポーツ選手をなった現在実践している食べることへの気配りなど、今、学校給食を食べている子どもたちにとって、参考になることばかりです。
このビデオを通して、学校給食や食生活の大切さを考えていただき、子どもたちがより健康な生活を送れるよう、活用していただければと思います。
〜メッセージをいただいた選手〜(出演順)
立花 美哉さん(シンクロナイズドスイミング)
・2000年シドニー五輪 銀メダル
・2001年世界水泳選手権 金メダル
巽 樹理さん(シンクロナイズドスイミング)
・2000年シドニー五輪 銀メダル
・2001年世界水泳選手権 銀メダル
遠藤 誠子さん(新体操)
臼井 有希さん(新体操)
浜口 京子さん(レスリング)
・2002年世界レスリング選手権 金メダル
塚松 さやかさん(新体操)
角 由梨香さん(新体操)
相楽 美穂さん(新体操)
武田 美保さん(シンクロナイズドスイミング)
・2000年シドニー五輪 銀メダル
・2001年世界水泳選手権 金メダル
原田 早穂さん(シンクロナイズドスイミング)
・2001年世界水泳選手権 銀メダル |
【協力】 (財)日本オリンピック委員会
(財)日本水泳連盟
(財)日本体操協会
(財)日本レスリング協会 |
【主唱】 文部科学省 |
|