いぎすの白和え
『いぎす』は、鳥取県の郷土料理です。鳥取県中西部の海岸から獲れるいぎす草と呼ばれる海藻を火で煮溶かし、容器に入れて固めた料理で、冠婚葬祭や祭り、精進料理などでも振舞われています。
【材料】(1人分)
木綿豆腐 | 30g |
いぎす | 20g |
ほうれん草 | 12g |
にんじん | 5g |
味噌 | 2g |
三温糖 | 1.5g |
白いりごま | 1g |
うすくちしょうゆ | 0.5g |
作り方
(下ごしらえ) 木綿豆腐は加熱してしぼっておく。にんじん、ほうれん草は下ゆでしておく。
【1】白ごまを炒り、すり鉢でする。
【2】ほうれん草、にんじんはゆでて冷ます。ほうれん草は2cmにカットし、にんじんは千切りにする。
【3】 1 とこうじ味噌、三温糖、うすくちしょうゆをすり鉢ですり合わせ、そこへサイコロ切りにした木綿豆腐を加えて混ぜ合わせる。
【4】 3 にゆでた野菜を入れて和え、最後に短冊切りにしたいぎすがくすれないように、ざっくりと混ぜ合わせる。