1. HOME
  2. お知らせ
  3. 令和6年度お米を使った朝食献立コンクール開催報告(2024年度)

NEWS

お知らせ

朝食献立コンクール

令和6年度お米を使った朝食献立コンクール開催報告(2024年度)

『❝お米を使った❞朝食献立コンクール』 令和6年12月7日(土)開催

主催:公益財団法人鳥取県学校給食会

後援:鳥取県教育委員会・鳥取県学校栄養士協議会・JAグループ鳥取・鳥取県PTA協議会

倉吉市にあります伯耆しあわせの郷にて❝お米を使った❞朝食献立コンクールを開催しました。このコンクールは、毎年、応募対象者を小中学校の児童・生徒とし、栄養バランスや朝食にふさわしい献立であることなどの条件をおいて、夏休みの期間に参加募集を行っています。本年は124組もの応募をいただき、その中から書類審査を経て選考された6組が上記コンクールの献立調理審査へ出場となりました。

お父さんやお母さんとのペア、友達同士のペア、きょうだいペアなど様々な組み合わせの6組が調理を行い、7名の審査員に栄養バランス、協力性、色彩、味付け、地場産物の活用、盛り付け、調理の手際等の審査をしていただきました。

フォトギャラリー

各チームの献立作品紹介

最優秀賞

鳥取のめぐみで夏バテ防止メニュー

境港市立第一中学校

小笹萌子(中1)小笹朋子(保護者)

【献立】

じゃこと梅干しのおにぎり・大山どりの和風バンバンジー・ねばりっことエリンギのいためもの・オクラと豆腐のかきたまスープ
詳しくはこちら

優秀賞

鳥取食べ歩き朝ごはん

倉吉市立小鴨小学校

松井結子(小5)松井克暢(保護者)

【献立】

とり肉のワサビ焼き・トマト卵・ブロッコリーのマヨポンサラダ・板わかめとしらすの梅おにぎり・ネバーカニ汁・ラッキョウのバター焼き・梨のコンポートヨーグルト
詳しくはこちら

優秀賞

弓ヶ浜の恵みご飯

境港市立第一中学校

金田怜奈(中3)金田千怜(中1)

【献立】

境港サーモンの三食丼・おくらの味噌汁・白ねぎとしめじの塩炒め・二十世紀梨
詳しくはこちら

優良賞

地場産物いっぱい朝食

境港市立第一中学校

都田りな(中1)門脇楓(中1)

【献立】

境港サーモンのおにぎり・キャベツとわかめのあまずあえ・豚汁
詳しくはこちら

優良賞

カラフルおにぎりあさごはんっ!

米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校

今倉花奈(中3)今倉結衣(中1)

【献立】

たまごやき・焼鮭・ツルムラサキのおひたし・味噌汁
詳しくはこちら

優良賞

鳥取の恵みたっぷりオムライス朝食

境港市立第一中学校・境港市立上道小学校

野坂優里(中2)野坂樹生(小5)

【献立】

野菜たっぷりオムライス・夏野菜のカラフル味噌汁・訳あり梨のジェラート・牛乳
詳しくはこちら

最新記事